引用元:AirLABO(http://airlabo.jp/)
今回はAirbnb内をクローリングしてデータを収集、蓄積してくださっているAirLABOさんが公開している情報を元に日本のAirbnbを分析してみたいと思います。
しかしAirLABOさんこんな貴重なデータを公開してくれるなんて凄いですね!
ざくっと読むための目次
日本のAirbnbを丸裸に 売上も予測できる
日本のAirbnbの平均宿泊売上高と掲載件数
引用元:AirLABO(http://airlabo.jp/)
Airbnbに掲載中のリスティング数は日本全国に45871件もあるんですね。(2017年1月現在)
※リスティングとは物件のことです。
月間の平均宿泊売上は161872円。宿泊売上は宿泊料金×リスティングの稼働率で計算しているということなので、ホストが予約不可日にしている日も稼働日に計上されていると思われますので多少の誤差はあるかもしれませんが、エリアをさらに絞りこんだ検索もできるので貴重なデータなのは間違いないですね。
平均宿泊売上に清掃料金と追加人数分の料金は含んでいないとのことです。
単純計算してみると、45871件×161872円=7425230512円ってことは、ざっくり月間の市場規模は約74億円くらいあるってことですね。凄い!
日本のAirbnb リスティング登録推移
引用元:AirLABO(http://airlabo.jp/)
掲載を停止しているリスティングの数も合わせたデータによるとそうリスティング数はこの1年で2倍に増えていますね。Airbnbの成長の勢いを感じるグラフですね!
日本のAirbnb 部屋のタイプ比率
引用元:AirLABO(http://airlabo.jp/)
部屋のタイプは、まるまる貸切が圧倒的に多いですね。日本は人口が減っていて不動産の空室がどんどん増えて来ているので、これからの不動産業界にとってAirbnbは大空室時代の救世主と言えるかもしれませんね。
AirLABOさんで分析してたら楽しくなって来たので、47都道府県の掲載中のリスティング数と月間の平均宿泊売上(2017年1月現在)をまとめてみました。あなたのエリアはどうでしょうか?
北海道のAirbnbの平均宿泊売上
北海道のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:1776件
平均宿泊売上/月:223188円
北海道は人気ありますね!雪があってスキーもできるし!リスティング数もとても多いです。
東北エリアのAirbnbの平均宿泊売上
青森県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:35件
平均宿泊売上/月:46320円
岩手県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:32件
平均宿泊売上/月:108038円
宮城県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:106件
平均宿泊売上/月:74076円
秋田県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:14件
平均宿泊売上/月:95160円
山形県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:15件
平均宿泊売上/月:133722円
福島県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:38件
平均宿泊売上/月:92910円
東北エリアはリスティング数が少なめですので、今からホスト始めたら先駆者になれますね!
関東エリアのAirbnbの平均宿泊売上
東京都のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:16167件
平均宿泊売上/月:189287円
神奈川県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:1167件
平均宿泊売上/月:125179円
千葉県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:652件
平均宿泊売上/月:116550円
埼玉県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:348件
平均宿泊売上/月:57513円
茨城県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:85件
平均宿泊売上/月:130747円
栃木県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:160件
平均宿泊売上/月:98293円
群馬県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:70件
平均宿泊売上/月:204598円
さすが東京です!圧倒的ですね!!
北陸・中部・東海エリアのAirbnbの平均宿泊売上
新潟県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:178件
平均宿泊売上/月:110711円
富山県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:48件
平均宿泊売上/月:75036円
石川県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:212件
平均宿泊売上/月:79335円
福井県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:20件
平均宿泊売上/月:55688円
山梨県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:233件
平均宿泊売上/月:154867円
長野県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:678件
平均宿泊売上/月:288489円
岐阜県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:140件
平均宿泊売上/月:144864円
静岡県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:290件
平均宿泊売上/月:159740円
愛知県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:580件
平均宿泊売上/月:121565円
伊勢神宮、名古屋城、白川郷、高山、兼六園と昇り龍のように観光していくルートを昇龍道と呼んでいますね。突出したリスティング数はないものの比較的安定した平均宿泊売上をキープしていますね!名古屋は都市の規模にしてはリスティング数が少なめですね!
関西エリアのAirbnbのAirbnbの平均宿泊売上
大阪府のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:11580件
平均宿泊売上/月:151799円
京都府のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:4562件
平均宿泊売上/月:159843円
兵庫県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:533件
平均宿泊売上/月:107408円
三重県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:105件
平均宿泊売上/月:95420円
滋賀県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:121件
平均宿泊売上/月:131291円
奈良県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:207件
平均宿泊売上/月:111411円
和歌山県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:149件
平均宿泊売上/月:69264円
大阪は食文化も楽しいし、京都にもすぐ行けるし、やはり人気ですね。リスティング数も多い!京都のリスティング数もさすがですね!!
中国地方エリアのAirbnbの平均宿泊売上
鳥取県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:36件
平均宿泊売上/月:72597円
島根県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:23件
平均宿泊売上/月:43663円
岡山県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:138件
平均宿泊売上/月:66035円
広島県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:431件
平均宿泊売上/月:83456円
山口県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:30件
平均宿泊売上/月:73642円
やはり原爆ドームなどの観光資源が豊富な広島が目立っていますね!
四国エリアのAirbnbのAirbnbの平均宿泊売上
徳島県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:78件
平均宿泊売上/月:54709円
香川県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:122件
平均宿泊売上/月:77680円
愛媛県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:102件
平均宿泊売上/月:55069円
高知県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:58件
平均宿泊売上/月:59929円
四国の中で香川県が一歩リードしているのはうどんの効果でしょうか?なんだかうどん旅行に行きたくなって来ました。
九州エリアのAirbnbの平均宿泊売上
福岡県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:1706件
平均宿泊売上/月:114979円
佐賀県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:47件
平均宿泊売上/月:124119円
長崎県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:114件
平均宿泊売上/月:126020円
熊本県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:110件
平均宿泊売上/月:100725円
大分県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:102件
平均宿泊売上/月:132466円
宮崎県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:52件
平均宿泊売上/月:76619円
鹿児島県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:137件
平均宿泊売上/月:63924円
福岡いいですね。空港からの利便性も高いし。食べ物美味しいし。人気が出るのは納得です!
沖縄エリアのAirbnbの平均宿泊売上
沖縄県のAirbnbの平均宿泊売上
掲載中:1606件
平均宿泊売上/月:134405円
観光業が盛んなだけあってリスティング数多いですね!冬より夏はもっと売上も上がることでしょう!沖縄数次ビザという観光ビザ目的で沖縄にやってくる中国人にも人気のようです。
自分がAirbnbホストになりたい地域を深掘りして売上予測をしてみよう
今回は都道府県別で分析しましたが、市やエリアでもっと深く情報を見ることができます。AirLABOさんでご自身がAirbnbホストになりたいエリアを分析してみてはいかがでしょうか?売上を分析しているだけでも楽しいですよ!